こんにちはkaopippiです。l
前に、夫の仕事妻の育児どっちが大変か比べることではないのに比べてしまうを書きました。
後に、夫との会話の中でわたしが「わたしも(育児という)仕事をしている。夜勤だってしているよ。」という話をしていて、夫が「でも、仕事場の人とかに気を使ったりしなくていいじゃん」と言われ、育児を社会的な仕事と例えたら、どんな求人になるのかな?どんな会社なのかな?とふと思って書いてみました。
妊娠、出産を振り返る感じになってます!
募集!!母親業!
【母親業】★かわいいこどものお世話★未経験者大歓迎★WワークOK!
赤ちゃんから自立するまでお世話をする仕事です。赤ちゃんのお世話するのはとてもたいへんですが、こども、大人へと成長を見届けるのはやりがいがありますよ!未経験者でも大丈夫!わたしたちがサポートします!
仕事内容
・食事、入浴、寝かしつけ等、身の回りのお世話すべて
・年齢にあわせての教育
・行事に合わせてのイベントを行っていただきます
・体調が崩れたときのケア、医療機関への送迎等
・レクリエーション、遠足、旅行など
※夜勤有り
※かかる費用は実費、または市町村から補助が出る場合がありますのでお問い合わせください
※休憩は、各自見つけてとってください。
勤務地 自宅等
雇用形態 永久正社員
給与 雇用先による
※女性のみの応募となります
母親業。いつも募集しているのに、わたしはなかなか通知が来ませんでした。。
人によっては人はすんなりしてるのに、、、母親業を蹴る人もいるよね。こんなにも母親業をやりたい人がいるというのに、なんて不公平だと思ったわ!いろいろ事情はあるとは思うけど。
わたしは自主勉強して2年かかって手にしました!
母親業についての通知を受け取るのは、専用のキットを買わなければなりません。ややこしいね。
そのキットで線が赤になっていたらオッケーなのですが、やっと待ちに待った日がやってきました。その時は、一人で喜びを感じました^^
研修期間
母親業を本格的に始める前に、約10ヶ月の研修期間がありました。最初はつらくてしんどくて寝込む日もしばしば。
つらくて逃げたしたくなったり、吐いたりする子もいるらしいのですが、わたしはそこは大丈夫でした。
《妊娠14w・15w》つわりでしんどいぜ&性別判明! - わださんちの育児メモ
研修期間に一番つらかったことといえば、体重管理。体重を10kg以上増やしちゃいけないんです。でも研修中って食べたくなるし、なぜかすぐ体重増えちゃうんだよね。
増えたら委託先からこっぴどく怒られちゃうしさ。
お酒もタバコも禁止!病気にはもちろんなってはだめ!コケたりしてもだめ!気が抜けないよう~。
でも、いろんな支店の同期が集まるクラスがあって、同期の子と知り合ったりして、楽しいことあるんだよね^^勉強もするし、エアロビとかヨガとかして楽しんだりね!
そして研修が終わるころには一大イベントがあったんだ!それが生死をかけるようなイベントでさ、めっちゃ痛いのにがんばれた。一生忘れられない思い出になった。感動して泣いちゃったよ(;_;) 母親業がんばるぞ~!!
★
続き→母親業をはじめました
ツイッター始めたよ!気軽にどうぞ★
Follow @wada_kaopippi
1位をねらっています!
にほんブログ村